矢野貴章、
オマーン戦に続いてのWカップ予選登場!!
しかも後半20分の時間を与えられました~
岡田監督の中では矢野は確実に構想内に入って
いますね。
(まぁ、呼ばれているんだから当たり前といえばあたり前なんですが)
僕がアルビサポというのを別にして公平に見ても
現日本代表で巻と矢野をどちらを選ぶかといえば
矢野の方が可能性を感じますね
。
この試合はたまたま先に結果を知ってしまってからの
TV観戦となってしまったので、
矢野の動きばかりをみてしまいましたが、
オフザボールでの相手のマークの外しかたは
よかったです。
タイの運動量が落ちていたのか
マークが甘かったのか
よくわかりませんが、
矢野は再三ゴール前でフリーになっていましたね。
残念ながらパスは来ませんでしたが。
ポストプレーも無難にこなしていたし、
持ち味の強引な突破も見られました。
後半途中からの登場ということもあって
スピードも光っていました。
欲を言えば終了間際のシュートが入っていれば
代表も不動のものになっていたかもしれません。
あのシーンでは、味方もゴール前まで
つめていてパスの選択もあったので
あそこで自分でシュートを打てたのは
本当に評価できますね。
もう一試合あるので次はゴールを
期待します。
にほんブログ村 アルビレックス新潟
スポンサーリンク
