久しぶりに次節が不安になる試合を
見せられました~(~_~;)
ブルーノ、チョがケガで出場できず、
バックアップメンバーが首位レイソルに対して
どこまでやれるのか大注目の試合でしたが、
結果は3対0で敗れてしまいました。![]()
試合の流れとしてはいいところもあり
悪くはなかったのかもしれませんが、
とにかく玉際の弱さが目立ちました。
ボールの奪い合いではほとんど
負けてましたね。
得にミシェウ!
ミシェウがことごとくボールを奪われていました。
ここまでミシェウの活躍は確かにあったんですが
ここ最近はマークされていますね。
これは多分相手の作戦ではないでしょうか!?
ミシェウがボールを持ったときに
ボールを取りにいくとことごとく
かわされてしまうので
相手はほとんど取りに来ないですね。
逆に体をぶつけてくるディフェンスです。
この試合でも何度も倒されましたが
ファールは全くとられませんでした。
逆にシュミレーションでイエローカードまでとられていましたが・・・
ミシェウはフィジカルが強いとはいえないので
あのディフェンスをされたら
ひとたまりもないですね。![]()
僕が相手監督だったら同じ指示をだしますが・・・
ミシェウが前線でキープする時間がないように
サポートを早くするなり
対策を立てた方がいいのでは?
みなさんはどう思いましたか?
あと酒井のりよしはがんばってたのではないでしょうか。
反転とかなかなかうまいですね。
ポストプレーもがんばっていました。
また、チャンスあるかもです。
とりあえず、次節は切り替えて望むしかないですね。
アルビ情報こちらにもあります。にほんブログ村 アルビレックス新潟
スポンサーリンク
