名古屋グランパス対アビスパの昇格プレーオフ見てしまいました~。
まず、武田(元アルビ)が
名古屋の正ゴールキーパーになっていたのには驚きました!
おめでとう!⤴
それはさておき、両チームのメンバーをみると
名古屋はもちろんアビスパにも
駒野、山瀬、三門などバリバリJ1で活躍していた
選手がたくさんいました。
考えてみれば、この両チームとも
2位以内に入れなかったんですよね。
普通に考えれば、J2上位陣は
アルビと力の差があまりないというのが
現状でしょう。
J1昇格は簡単ではないよ。
という話はよく聞きますが、
4連勝フィニッシュもあって
どこか楽観視している部分もありますが、
この試合をみて危機感は増しました。
今季も苦しいチーム状態ながらも
どこか、残留はするだろうという
甘い考えがサポ、チームにもあったのでは
ないでしょうか。
来季はどれだけJ1へ復帰したいのか
という気持ちの部分が問われそうです。
来季は鈴木監督なので大丈夫だとは思いますが、
J1復帰を真剣に目指さない選手がいたら
サポも発破をかけないといけない場面が
出てくるかもしれませんね。
しばらくさびしい時期に入りますが、
来季は”絶対J1復帰!”
期待しましょう。
PS 名古屋グランパス昇格おめでとうございます。
アルビ情報こちらにもあります(ブログ村)![]()
スポンサーリンク
          