札幌戦勝ちました~\(^o^)/ 呂比須監督の采配は。

スポンサーリンク

ようやく苦しいトンネルを抜けました~。

試合内容うんぬんより、やっぱり気合が大切ですね。

ホニ、武蔵をはじめ選手の気迫を感じました!


戦術的には、かなり引いて守っているなぁという印象を
うけました。
ただ、監督のコメントを聞いていると
「今は負け続けて自信を失っているので
それを取り戻すための戦術」
みたいな事を言っていたので、
今後、ある程度守備のメドがたったら
いろいろと仕掛けてきそうで楽しみです。

このあたりは前監督より引き出しは多そうです。
期待しましょう。


新監督になって、スタメンがどう変わるのかも注目していましたが、
加藤が外れましたね。
あとは、堀米がリーグ戦初先発。

堀米が素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました!

武蔵も新監督からは期待をかけられているようです。

武蔵も自身の良さを十分発揮できたのではないでしょうか。
ただ、シュートの場面でパスを選択した場面が
何度かあったので、そこは積極的に狙ってほしいです。
(↑得点につながらず)

この辺りは呂比須監督なら改善してくれることでしょう♪

余談ですが、
ワントップにするなら、酒井ノリを試してみるのもいいと思います。
彼は呂比須監督の求める「俺が点を取る!」という感覚も持っているし
体の強さだけでいったらJリーグだったら十分通用すると思います。
チーム事情やいろんな考え方はあると思いますが、
酒井ノリはサイドバックの選手じゃないですね。
この試合はベンチ入りしていたようなので
呂比須監督がどういう使い方をしてくるのか
注目していきたいです。



1勝はしましたが、
まだまだ、降格圏なのは変わりなし。


次節、連勝で上昇気流に乗りましょう。



□ 残留カウンター □
現勝ち点8点(目標38点)
リーグ戦消化率35% 
目標達成率21%
(目標達成率が35%を上回っていないといけません。)





アルビ情報こちらにもあります(ブログ村)にほんブログ村 アルビ情報こちらにもあります














アルビ情報こちらにもあります (ブログ村)にほんブログ村 サッカーブログ アルビレックス新潟へ

Albiブログランキング
スポンサーリンク
Google Adsense
Google Adsense

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Google Adsense