吉永監督退任発表
まもなく
すぐに新監督が発表と
なりました~!!
リリースのタイミングというのは
も・の・す・ご・く
大切で
「是永社長さすがだ。」
と思わずにはいられません。
(是永社長の指示なのかどうかは
不明ですが ^^; )
今シーズンも残りあと1試合。
当然ながらストーブリーグに
突入していきます。
アルビの選手の中にも
もしかしたら、
他のクラブからオファーが
来ている選手も
いるかも知れません。
アルビと契約するにあたって
監督は誰なのかは
そこそこのウェートを
しめます。
特に、レンタル中の
川口、加藤(大)あたりに
とっては大きいでしょう。
さて、新監督は
アルベルト プッチ オルトネダ 氏
日本では、
まぁ無名ですね。^^;
それでも僕が
期待できるんじゃないかなぁと
思う点を2つ上げたいと思います。
FCバルセロナで育成部門のトップとして
長年在籍していたというのも
すごいのですが、
それ以外に就任インタビュー
(オフィシャルのHPから見れます。)
で日本語を話していたことです。
こういう、新しいところの
文化に溶け込もう、
馴染もうという姿勢を
持っているのは
出来る人に多いです。
もうひとつは
急に決まった監督ではないと
言うことです。
吉永監督退任と同時に
新監督発表があったということは、
水面下では、吉永監督の退任は
決まっていたはずなので
早くから新監督探しが
できていたはずです。
急遽監督をしてもらうとなると
たまたま空いている監督を
選ぶしかない。
(例外もありますが・・・^^;)
知ってる人も多いとは思いますが、
アルビとバルセロナは
パイプを持っています。
アルベルト氏についても
実績だけでなく
人となりも知っているはず。
サッカーに対する姿勢や
アルビを愛してくれるかどうか
日本という国を
どういうふうに見ているのか。
そのあたりも知っての
オファーのはずですので
大外れはないはずです。
不安な点は、
監督経験がない!
ということです。😵
経歴では
New York City FCヘッドコーチとありますが、
監督ではないようです。
( New York City FCはなかなかのクラブです。)
年齢から言っても
優秀な監督であれば、
すでにスペインで
アルビ情報こちらにもあります
(ブログ村)![]()
頭角を表している
はずなので
そのあたりは、
未知(賭け)ですね。
育成に長けている人が
強いチームを作れるかと
言ったら
全くわかりません。
ひとつ言えることは、
長年バルセロナに
いたようですので
ガッチリ守って
カウンター狙いという
サッカーはなくなりそうです。
ただ、戦力がないチームが
勝つための戦術としては
ありなのですが・・・
バルセロナは
技術が高い選手が揃っていた
というのを忘れては
なりません。
選手のレベルをみて
柔軟な対応ができるのかどうかは
不安ではあります。
いずれにしても
多少はサッカーは変わると思うので
新生アルビ
期待しましょう。
💡Albiブログランキング
アルビ情報こちらにもあります
(ブログ村)![]()
スポンサーリンク
