悪い試合でもないんですが・・・
得点が奪えません。
この試合も試合開始から
浦和のおかぶを奪う早いパスまわしで
完全に主導権をにぎっていたんですが、
やっぱり一発にやられてしまいました。
前回の対戦で阿部の一発にやられたのと
同じようになってしまいました。
しっかし、この時期に
外国人助っ人
マルシオ、ミシェウ、ファグネル、それに期待のジョンパウロが
同時に使えないとは
今年はけが人多いです。![]()
亜土夢、加藤大はがんばってましたが、
攻撃のコマが少ないですね。
後半、明堂、川又を投入するも
ほとんど見せ場がないですね。
これだと相手も怖くはないでしょう。
明堂が少し見せ場を作ったくらいで
川又はいるんだかいないんだか・・・
矢野のアグレッシブな守備を間近で見ていたわけだから
もう少し迫力のあるプレーを期待します。
試合内容はそれほどボロボロという訳ではないので
次節に期待しましょう。
PS 浦和のセンターバック坪井は足が速いと
思ってたんですが、
チョもまけてなかったですねぇ。
チョのスピードはずば抜けてます。
さすが韓国代表に選ばれるだけあります。
PS2 どうして浦和は
スピラノビッチ、
サヌ 、
ポンテ、
エジミウソン、
と4人も外国国籍の選手が先発できたんでしょう??
だれか知ってる人いたら教えてください。
(ルール変わったんでしたっけ・・・)
アルビ情報こちらにもあります。にほんブログ村 アルビレックス新潟
スポンサーリンク
