キム・クナン獲得に物申す

スポンサーリンク

昨年、快進撃をとげたサガン鳥栖からDF
来ました~。


昨年も鳥栖戦は2回とも見ましたが
はずかしながら印象にのこっていませんでした^_^;

なのでいろいろと調べてみたら
鳥栖では主力中の主力だったみたいですね。
韓国代表経験もあるみたいだから
かなり期待できそうです。グッド(上向き矢印)


掲示板等をみても
歓迎ムード一色という感じですが、
僕は少し引っかかる事が・・・

この移籍というのは
アルビの長い歴史の中でも少し
特殊なものなんです。

気づいている人いますか?



いままでアルビにも
たくさんの良い選手が入ってくれましたが
J1→J1への移籍で
前のチームでも主力だった
選手ってほとんどいないはずなんですよね。
(控えに甘んじていた選手が多いです。)


J2→J1移籍では主力引っこ抜きもありましたが、
今回は結果的には他のチームの主力を
”お金”で引っこ抜く形になってしまいました。

いままでアルビも悔しい思いをしたことも
多々ありましたが、
ついに逆パターンをしてしまいました。

もっとも実際にはキム・クナンは
鳥栖所属(所属はFマリノス)の選手ではなかったので
鈴木大輔やマルシオ、エジ、PJなんかの
ケースとは違うと思いますが。
(アルビで言うと1年で鹿島へ行ってしまった
 ”西選手”のケースが近いですね)

実際、鳥栖サポも移籍やむなしの雰囲気でした。



誤解されると悪いので書きますが
キム・クナン大歓迎だし、
活躍期待しています。

ただ、同じJ1のチームの主力をお金でつれて来るより
他のチームで実力を出し切れなかった選手が
新潟であばれてくれるというのが
好きだったというだけのことです。


新戦力もぞくぞくと集まってきたし
開幕がワクワクしてきました。るんるん



アルビ情報こちらにもあります。にほんブログ村 アルビレックス新潟




アルビ情報こちらにもあります (ブログ村)にほんブログ村 サッカーブログ アルビレックス新潟へ

Albiブログランキング
スポンサーリンク
Google Adsense
Google Adsense

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Google Adsense