天皇杯でFC町田ゼルビアに勝利。一番の成長株は。#albirex

スポンサーリンク



アルビレックス新潟 1ー0 FC町田ゼルビア

なんとか勝利してくれました!!

小見の終了間際のゴール。
しびれました。

試合内容というと
得意なパス回しで
町田を圧倒したわけでもなく
どちらかといえば
町田に押される展開が続きました。

マン・ツー・マン的に
追いかけてくる
町田をなんとか剥がして
前進したいところでしたが、
うまくいったところもありましたが、
うまくいかなかった方が
多かったです。

それでも
粘り強い守備で0で抑えての
勝利は評価できますね。

素晴らしい!

ただパスまわしに関していうと
相手のプレッシャーが
かかっていても
1人でボールのおきどころだったり
ターンではがせる伊藤のような
選手が多くいないと
難しいですね。

誰とは言いませんが、
トラップが大きかったり、
パスのモーションが
スローすぎて
相手に寄せられて
相手にボールを当てているようだと
今のアルビでは苦しいですね。

練習するしかないです。

勝利で次のラウンドに進めるのも
もちろん大きいのですが、
今日はネスカウがよかった。

町田はかなり荒っぽい
プレスをかけてきていましたが、
ネスカウはみごとに
キープして起点に
なっていました。

来日当初からみると
恐ろしい進化ですね。

まだ若いし、
体格のアドバンテージはあるのですから
ここからの大爆発に期待ですね。

すごく真面目に練習していると
聞きますので、
なんとか成功してもらいたいものです。

これで、天皇杯の楽しみも出来ました。

優勝も狙いつつ、
まずは次の試合も突破しましょう。

アルビ情報こちらにもあります (ブログ村)にほんブログ村 サッカーブログ アルビレックス新潟へ

Albiブログランキング
スポンサーリンク
Google Adsense
Google Adsense

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Google Adsense