ヴァンラーレ八戸FC 1-1 アルビレックス新潟(PKでアルビ勝利)
勝ち上がったことが
全てでした~。
それほど出来が悪かった。
GKは吉満だったものの
日程的には余裕があるせいか
リーグ戦からは
そこまでメンバーを
入れ替えてはきませんでした。
八戸は前線からプレスを
仕掛けてくるチームとは
聞いていましたが、
なかなか回避することが
できませんでした。
もちろんうまく回避できた
場面もありましたが・
それにしても
どうして
ここまでパス回しが
下手になってしまったんでしょうか。
ミス連発でした。
これでは
なかなか勝てませんね。
ポストプレーヤーがいないのも
苦しいですし、
今日にかぎっては
谷口の調子も悪かった。
谷口が不調だったものの
逆に
小見ちゃんがキレキレでした。
高校を出てアルビに入って
ずっと見ているせいか、
うまくなったなぁと感じました。
ドリブルがやたら
巧みでしたし、
少々囲まれても
簡単には奪われません。
点も取れたし、
今後は試合にどんどん
からんでいけるのでは
ないでしょうか。
かなり苦しい試合でしたが、
連動したプレスや
守備というのは、
J1、J3というのは
そこまで関係なくて、
極端な話をすれば
サッカー経験がなくても
運動能力が高い人達を集めて
守備の練習を徹底的にすれば、
そこそこの守備網は
できるものです。
八戸の組織力が
J1レベルだったと思いましょう。
とはいえ八戸は
J3でもそこまで
勝てていないようですが・・・
まぁ、今日は
勝ち上がれたことを
素直に喜びましょう。