アルビレックス新潟 1-2 東洋大
まさかの敗戦!
正直がっくりしました。
さすが、学校のクラブチーム
連動するプレスは
素晴らしかった。
でもあのプレスを
剥がせないようでは・・・
先が思いやられます。
とは言え、
センターバックが
舞行龍に代わってからは
良くなりましたので、
まぁ
そういうことでしょう。
当たり負けをしている
場面も多かったのも
気になりました。
東洋大も鍛えている
とは思いますが、
プロとしての自覚を
持ってほしいものですね。
ミゲルの裏抜けを
ほとんど見ていないのも
残念でした。
若月がフリーになった場面も
多かったのですが、
なかなかそこにはボールが
出ませんでした。
稲村が居たらたぶん
ロングフィードで
チャンスを作れていたなぁとは
思ってしまいました。
敗戦も残念ですが、
次につながる収穫が
なかったのも
残念。
大竹、森、あたりが
すごいプレーを見せてくれれば
また期待値があがったのですが。
もう今日のことは忘れて
リーグ戦に集中しましょう。
ある意味
リーグ戦に集中できることを
ポジティブに
捉えましょう。