片渕さんが新監督!(・・;
ありえません!!!
これだけは、ほんっとにありえない!!
サッカー素人の上に
人として
最低の経営陣だっ!
こうなったらアルビレックス
という会社から
膿を出し切りたいですね。
それか長岡に新球団か・・・(-_-;)
片渕さんには恨みはないし、
代理監督も3度も引き受けてもらい
感謝しかありません。
頭に来るのは
フロントです。😠
鈴木さんが監督をしていたときも
片渕さんはヘッドコーチとして
チームに関わっていたのだから、
社長や強化部長が
現場に足を運んでいれば
片渕さんが、
コーチとしてどういう
働き方をしていたのか、
チームや監督に
どういうアドバイスをしていたのか、
そういった監督としての資質は
話をしたりしているうちに、
分かるはず。
「今は鈴木さんが監督だが、
片渕さんは着眼点は素晴らしいし、
サッカー理論もしっかりしている。
ぜひ、片渕さんにアルビを託してみたい。」
そう思っていたのであれば、
片渕監督大歓迎なのですが、
全く違う。
片渕氏の能力を高く評価していたのであれば、
なぜ、他の監督を模索したのか!?
片渕氏にも失礼きわまりない。
それに、社長は
鈴木監督の能力、
鈴木監督のやろうとしてるサッカー、
目指しているビジョンとは
関係なく
成績のみで解任したと
明言したわけだから、
片渕監督のここまでの
戦績はどう
評価するのか?
本当に理解不能です。
ただ、僕は以前やっていた
監督も育てるみたいな話は
完全に反対というわけではなく、
監督未経験の人でも
もし、フロントに
眼力があるのなら
それも面白とは思っていたので
片渕監督の手腕に期待
するしかないですね。
アルビ情報こちらにもあります
(ブログ村)
スポンサーリンク